- 2020-4-6
-
参加メンバー募集(2020年度 JEITA 半導体&システム設計技術委員会事業)
新設:LPB-MBSE(モデルベースシステムズエンジニアリング)研究会(仮) ~開発上流からのEMC・ESD-EOS(Electric Over Stress)・熱、ノイズ、電力消費対策~ 背景と目的 電子機器の開発途上 ... "参加メンバー募集(2020年度 JEITA 半導体&システム設計技術委員会事業)" を続けて読む
- 2020-2-25
-
第58号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第58号 LPBニュース 2020年2月25日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第58号 LPBニュース" を続けて読む
- 2020-2-7
-
第57号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第57号 LPBニュース 2020年2月7日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第57号 LPBニュース" を続けて読む
- 2020-2-7
-
私とLPB 第24回
(この記事は、2020年2月7日にメルマガで配信されました。) 第24回目は(株)図研の小林さんです。では、小林さんよろしくお願いします。 初めまして、株式会社図研の小林由一と申します。 2016年1月ごろ、弊社担当 ... "私とLPB 第24回" を続けて読む
- 2020-1-14
-
第56号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第56号 LPBニュース 2020年1月14日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第56号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-12-11
-
第55号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第55号 LPBニュース 2019年12月11日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第55号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-11-22
-
第54号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第54号 LPBニュース 2019年11月22日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第54号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-11-13
-
第53号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第53号 LPBニュース 2019年11月13日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第53号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-11-13
-
私とLPB 第23回
(この記事は、2019年11月13日にメルマガで配信されました。) 第23回目はコニカミノルタ(株)の野村さんです。では、野村さんよろしくお願いします。 私とLPB 皆さん、こんにちは。コニカミノルタの野村です。 昨 ... "私とLPB 第23回" を続けて読む
- 2019-11-11
-
第12回LPBフォーラム 開催のご案内
2020年3月6日(金) 第12回LPBフォーラム開催 【重要】延期しておりました本イベントはWebセミナーとして9月11日(金)に開催します。詳細はこちらをご覧ください。 日時 : 2020年3月6日(金)13:3 ... "第12回LPBフォーラム 開催のご案内" を続けて読む
- 2019-10-17
-
第52号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第52号 LPBニュース 2019年10月17日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第52号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-9-17
-
第51号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第51号 LPBニュース 2019年9月17日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第51号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-9-17
-
私とLPB 第22回
(この記事は、2019年9月17日にメルマガで配信されました。) 第22回目はソニーLSIデザイン(株)の村岡さんです。では、村岡さんよろしくお願いします。 私とLPB こんにちは、ソニーLSIデザインの村岡です。 宜し ... "私とLPB 第22回" を続けて読む
- 2019-8-29
-
第50号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第50号 LPBニュース 2019年8月28日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第50号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-8-21
-
第49号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第49号 LPBニュース 2019年8月21日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第49号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-8-21
-
私とLPB 第21回
(この記事は、2019年8月21日にメルマガで配信されました。) 第21回目はルネサスエレクトロニクス(株)の坂田さんです。では、坂田さんよろしくお願いします。 私とLPB こんにちは、ルネサスエレクトロニクスの坂田です ... "私とLPB 第21回" を続けて読む
- 2019-8-9
-
第48号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第48号 LPBニュース 2019年8月9日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第48号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-7-5
-
第47号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第47号 LPBニュース 2019年7月5日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第47号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-6-19
-
LPB集中討議&デベロッパーズワークショップ2019開催
開催日時:2019年9月6日(金) 13:00 ~ 9月7日(土) 12:00 多数のお申込み誠にありがとうございます。 申し込みが募集定員に達しましたので受付を終了しました。 JEITA LPB相互設計サブコミティが ... "LPB集中討議&デベロッパーズワークショップ2019開催" を続けて読む
- 2019-6-12
-
第46号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第46号 LPBニュース 2019年6月12日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第46号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-6-12
-
私とLPB 第20回
(この記事は、2019年6月12日にメルマガで配信されました。) 第20回目はルネサスエレクトロニクス(株)の田中さんです。では、田中さんよろしくお願いします。 みなさん、こんにちは、ルネサスエレクトロニクスの田中と申 ... "私とLPB 第20回" を続けて読む
- 2019-5-22
-
第45号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第45号 LPBニュース 2019年5月22日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第45号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-5-22
-
私とLPB 第19回
(この記事は、2019年5月22日にメルマガで配信されました。) 第19回目は東芝デバイス&ストレージ(株)の岡野さんです。では、岡野さんよろしくお願いします。 令和新年明けましておめでとうございます。東芝デバイス&スト ... "私とLPB 第19回" を続けて読む
- 2019-4-3
-
第44号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第44号 LPBニュース 2019年4月3日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第44号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-4-3
-
私とLPB 第18回
(この記事は、2019年4月3日にメルマガで配信されました。) 第18回目は東芝デバイス&ストレージ(株)の福場さんです。では、福場さんよろしくお願いします。 出会いは必然 平成がまもなく令和になります。JEITAのLP ... "私とLPB 第18回" を続けて読む
- 2019-3-10
-
第11回LPBフォーラム御礼
123456789101112133月8日の第11回LPBフォーラムにおきましては、ご多忙の中、ご出席いただき誠にありがとうございました。非常に多くの方にご参加頂き、有意義なフォーラムを開催することができました。当日は活発な意見交換をすることができ、大変有意義な会となりましたことを感謝申し上げます。また、フォーラム終了後の懇親会におきましても、貴重なご意見を頂き厚く御礼申し上げます。最後になりましたが、不慣れなことで不行き届きの点が多々ございましたことお詫び申し上げます。ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。今後ともよろしくお願いします。<img class="alignnone size-medium wp-image-1844" src="http://jeita-sdtc.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/20190308_lpbforum11-300x225.jpg" alt="" width="300" height="225" /> - 2019-3-6
-
第43号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第43号 LPBニュース 2019年3月6日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第43号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-2-27
-
第42号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第42号 LPBニュース 2019年2月27日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第42号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-2-20
-
第41号 LPBニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第41号 LPBニュース 2019年2月20日配信 半導体&システム設計技術委員会編集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ... "第41号 LPBニュース" を続けて読む
- 2019-2-14
-
参加メンバー募集(2019年度 JEITA 半導体&システム設計技術委員会事業)
新設:モデルベース・システム設計ワーキンググループ ~開発上流からのEMC・ESD-EOS(Electric Over Stress)・熱、ノイズ、電力消費対~ 背景と目的 電子機器の開発途上にいてはEMC(ESD-EO ... "参加メンバー募集(2019年度 JEITA 半導体&システム設計技術委員会事業)" を続けて読む